通販の人気おすすめランキングブログ

私が実際に使ってみていいなと思ったもの、使ってみたいと思ったものを書いています。

美容・コスメ

温泉藻の効果も?クレイのボディソープONSENSOUボディクレンザーを使ってみた

投稿日:


 
温泉藻って知ってます?
実は私は初めて知ったんですが、温泉の中に生える「藻」のことなんですって。
それが治療薬や美容にかなり効果的なんだとか。
そんな温泉藻を配合してるボディーソープがあったんです。
しかもそのボディーソープはクレイも配合されていて、かなり魅力的♪
今回は、温泉藻&クレイ配合のボディソープを使ってみました!
 
 

温泉藻の効果とは?

 
さっきも書きましたが、温泉藻とは温泉に生える「藻」のことです。
普通なら、50~80度にもなる源泉のお湯の中で生物は生きられないんですが、温泉藻はそんな中でも生きられる特別な藻なんです。
湯治場で、浴槽の周りやお湯の出る桶の周りに青緑色をした藻がついてるのを見たことないですか?
それが温泉藻です。
 
 
温泉というと、リウマチや神経痛などの治癒効果が有名ですよね。
ローマ時代には、戦いで負傷した兵士たちを癒やすために温泉の泥が使われていたそうです。
温泉ってすごいですよね。

今まで、温泉泥や温泉水など様々な観点から、いろいろな調査研究がされてきたんですが、温泉の効果の秘密は謎のままだったんです。
そこで、温泉藻にその秘密があるんではないかと研究が始まりました。

そして、いくつかの新種の藻を発見し、その中に高い抗炎症作用をもつ藻が見つかったんです!
この温泉藻が治癒効果をもたらせていたのかもしれないですね♪
 
 
この温泉藻は「高い抗炎症作用」だけではなく、アンチエイジング効果にも優れていて、「酸化」や「糖化」のダメージを緩和するんだそうです!
肌の糖化や酸化といえば、小じわ・乾燥・シミ・たるみ・くすみなどの肌の老化。
それを緩和してくれるなんて!!
しかも藻にそんな効果があるなんてびっくりですよね。
 
 
 

ONSENSOU温泉藻配合ボディクレンザー

 
そんなすごい温泉藻を配合したボディーソープがあったんです。
 
 

 
それがこれ。
ONSENSOU温泉藻配合ボディクレンザー」です。
 
 
粒子の細かいホワイトクレイで洗うので、古い角質や毛穴の奥の汚れをしっかり吸着して落としてくれるんです。
そして、これに大分別府温泉から採取された2つの独自原料緑藻エキス、加水分解酵母エキスを配合。
さらに、保湿成分ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲンも配合。
だから温泉上がりのようなツルスベ肌をキープしてくれるんですって。

で、このボディーソープは、こすらず洗うんですよ。
優しい洗い心地で、肌の生まれ変わりもサポートしてくれるんです。

すごいボディソープですよね。
 
 

 
ボディーソープっぽくない、とてもオシャレなボトルです。
これを置くだけで、すごく素敵なバスルームになる(笑)
 
 
 

 
ボディークレンジングの色は薄い緑。
ボトルと同じような色をしてます。

香りは白檀。
白檀の香りがわからないので、なんとも言えないのですが、こういう香水つけてる人いる!って思いました。
で、私はちょっと苦手な香り。
というのも、ふんわり香る程度ならいいんですが、結構ニオイが強いんです。
この香りがこの強さで、狭いバスルームで使うのはちょっとつらかったです。

でも、口コミを調べてみたら、香りが苦手という人はほとんどいなくて。
私が少数派の意見のようです。
 
 
ボディタオルで泡立ててみたら、やさしくやわらかい泡が出来上がります。
モコモコモチモチの弾力のある泡ではなく、本当に柔らかい泡。
この泡なら優しく洗うしかないって感じなので、それがいいのかも。
なので私は、ボディタオルで泡立てた後、泡を手にとってなでるように洗っています。
 
 
お風呂から出た後、腕に鼻を近づけてみたら、ほんのりボディクレンジンザーの香りがします。
近くに寄ったら香るというわけではなく、ニオイを嗅ぎに行かないとわからないので、周囲に迷惑になるようなことはないです。
この香りが好きな人にはすごくおすすめ。
 
 
ゴシゴシと洗っているわけではないのに、洗いあがりはサッパリ・スッキリ。
クレイの効果なのかな?
でもだからといって、乾燥するってこともない。
これは温泉藻の効果なのかな?

確かに温泉上がりと言われればそんなような気がします♪
 
 
1本使い終わる頃にはツルツルすべすべの肌になってるといいな。
 
 
ちょっと高いのがネックだけど、温泉旅行に行けない今の時期にはちょっと奮発して買ってみるものいいかも。
 
 

まとめ

 
ONSENSOU温泉藻配合ボディクレンザーを使ってみました。
クレイで洗うボディクレンザーなので、洗いあがりはスッキリ・さっぱり。
でも乾燥は感じないので、温泉上がりのような感じでした♪
 
 

onsensou様のブログリポーターに参加させていただきました。
 
 

-美容・コスメ
-, ,

執筆者:

関連記事

シミくすみを消したい!改善ケアできる効果的な美容液トランシーノスティック

  マスク生活も長引いていて、くすみやシミがすごく気になりませんか? シミや消したいけど、手軽で簡単なケアがしたい。 でもしっかり効果のあるものがいいですよね。 そこで、トランシーノ薬用ホワ …

hotaru personalizedホタルパーソナライズドを使ってみた!

    自分に合う化粧水や乳液を探すのって大変ですよね。 私もどんなものを選べばいいのかわからず、いつも何となく購入することが多かったんです。 ですが、今話題の自分専用の自分専用の …

髪の絡まりごわつきに特化トリートメント。アンドハニーのヘアオイルを使ってみた。

  髪の毛の絡まりやゴワツキ気になりませんか? 手軽にケアできるものがあれば使ってみたいですよね。 そこで、今回は髪の毛の絡まり・ごわつきに特化した「&honeyの洗い流さないトリートメント …

マスクによるメイク崩れ つかない落ちないスプレーミストはコレ!

  マスク生活がずっと続いていますね。 女性はメイクしているからマスクによるメイク崩れ、メイク汚れがすごく気になる毎日。 食事のときとかにマスクを外すと、あまりの汚さにげんなりしませんか? …

THERATIS DREAMYセラティスドリーミーモイストシャンプーヘアトリートメント使ってみた!成分や違いは?

  セラティスシリーズの新商品が発売されました! 以前セラティスナイトリペアを使ってみたときにすごくよくてリピート中なんです。 大好きなセラティスの新商品は試してみたいと思っていたところmi …